UNIVAS加盟団体の皆さま
いつもお世話になっております。大学スポーツ協会(UNIVAS)です。
日頃より、UNIVASの活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
アカデミックパートナーの河合塾グループKEIアドバンスとともに
「学生のジェネリックスキルを考えるカンファレンス」を開催いたします。
開催日が迫っており恐縮ですが、
運動部学生の学習支援等に関係する教職員の方にご案内いただけますと幸いです。
■□■──────────────────────────■□■
[カンファレンス]
学生のジェネリック スキルを考える
ーリテラシー・コンピテンシーを向上させる具体的施策とはー
■□■──────────────────────────■□■
学生のジェネリックスキルをテーマとして、
運動部学生の対象とした取り組みの事例発表を中心としたカンファレンスを開催いたします。
全国3会場にてゲストスピーカーとともに、学生のジェネリックスキル向上を考えてまいります。
<開催日時・会場>
【大阪会場(定員60名)】
2024/9/11(水)14:00-17:00 河合塾大阪北キャンパス大阪校
【福岡会場(定員60名)】
2024/9/18(水)14:00-17:00 河合塾福岡校
【東京会場(定員40名)】
2024/9/20(金)14:00-17:00 河合塾麹町校
※当日の教室については申込者に別途ご連絡いたします。
<実施内容>
【第1部】運動部学生のリテラシーを向上させる施策とは
運動部学生は、すぐれた競技経験から、高いコンピテンシーを持っています。
しかしリテラシーについては、しっかりとした支援が必要な場合が多いです。
運動部学生の学習支援についてすぐれた取組を紹介しながら、リテラシー向上のための施策について考えてまいります。
【第2部】学修成果の可視化と活用を考える
ジェネリックスキルを測定するためのツールとして、「PROGテスト」によって収集した各種データが
教育現場の改善を支援し、学生の成長を促すための行動変容を起こさせるような活用方法をお伝えします。
※第1部のみ、第2部のみのお申込みも可能です。お申込みフォーム内のチェックボックスにて参加希望回をお選びください。
︎詳細や登壇者は以下のページからご確認ください。
https://generic-skill-fukuoka.peatix.com/
※当日はご参加いただいた皆さまで情報交換ができる時間を設ける予定です。
<対象>
・運動部学生の学習支援について関心をお持ちの大学教職員・部活動指導者の皆様
・学生のジェネリックスキル向上について関心をお持ちの大学教職員の皆様
・大学でのジェネリックスキル向上の取り組みについて関心をお持ちの高校教諭の皆様
<参加費>
無料
<申込期限>
各回開催日の2日前まで
<申込フォーム>
【大阪会場】https://generic-skill.peatix.com/
【福岡会場】https://generic-skill-fukuoka.peatix.com
【東京会場】https://generic-skill-tokyo.peatix.com
<お問合せ>
株式会社KEIアドバンス 高等教育事業企画開発部
お問い合わせ:03-5276-2734 / prog_seminar@keiadvanced.jp
一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)デュアルキャリア部
dual_career@univas.jp