※各対象者へ広くご周知ください※
UNIVAS加盟大学・加盟競技団体の皆様
お世話になっております。大学スポーツ協会事務局です。
いつもUNIVASの活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。
コンプライアンス研修会「ハラスメント(事案編)」の開催1週間前となりましたので、ご案内いたします。
本回は、6/24に開催いたしました「ハラスメント(基礎編)」の内容を踏まえた研修内容となっておりますので、
前回受講されていない方は、「ハラスメント(基礎編)」のアーカイブをご視聴の上、参加頂きますようお願いいたします。
※アーカイブはMy UNIVAS(詳細は以下)にてご視聴いただけます。
<<<お申込はこちら>>> https://forms.gle/bdKibUjvMFzsJfTXA
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【第3回 ハラスメント(事案編)】 ▼▽事前質問も受付中▼▽
スポーツ現場におけるハラスメントは、立場や状況等によっても異なり、明確な境界線がないため、
思わぬところでハラスメントに繋がったり、場合によっては法的責任を問われることもあります。
また軽微なハラスメントであっても、チームや人間関係、競技環境に大きな影響を及ぼします。
本研修会では、前回の「ハラスメント(基礎編)」の研修で学んだ知識を前提に、実際の裁判例や判断に
迷う
グレーゾーンの事案を題材として、ハラスメント問題を起こさないためにはどういったことに留意
すべきか等、
理解を深めることを目指します。
また、受講者の皆様には、講師からの質問に対して匿名で回答入力や選択いただく機会を用意しておりますので、
より主体的にご参加いただくことができます。
※ご発言を求めることはございません。
==============
■開催日時:2024年7月22日(月) 16:00-17:00予定
■対象者:管理者/指導者
◇申込フォーム:https://forms.gle/bdKibUjvMFzsJfTXA
▼▽ご質問はこちら▼▽
本回の後半では事前に皆様から募集する質問について回答をさせていただく予定です。
日々皆様が感じるお悩みや疑問等を、ぜひ質問フォームにお寄せください。
※すべてのご質問にはお応えできかねる場合もございますので、予めご了承ください。
◇質問フォーム:https://forms.gle/i5cp3FpT2vYbVTL46
==============
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<定期研修会について>
https://univas.jp/safe/article/202405081047098/
第1回「コンプライアンスとは」配信中!
<各研修会アーカイブ/学生向けショート動画について>
「My UNIVAS」にて、過去のコンプライアンス研修会のアーカイブ動画や配布資料を学内研修等でご活用いただけます
◇My UNIVASについて:https://www.univas.jp/about-myunivas/
◇My UNIVAS利用申込み:https://forms.gle/Y4Qtx5kgXRWgCvDQ6
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております。
【問合せ先】
一般社団法人 大学スポーツ協会(UNIVAS)
担当:宮本・笠原
e-mail:comp_promotion@univas.jp