UNIVAS加盟大学・加盟競技団体の皆様
お世話になっております。大学スポーツ協会事務局です。
平素より弊協会の活動へのご理解・ご協⼒を賜り厚くお礼申し上げます。
UNIVASでは、大学スポーツ界のコンプライアンス意識の浸透・醸成を目指し、
定期開催しているコンプライアンス研修会(オンライン)だけでなく、
各大学・競技団体が実施する研修会への講師派遣のご依頼も承っております。
これまで会員の皆様より多く頂戴しておりました各団体の実施内容(実施概要・様子・参加者の声)や、
研修会に関するお悩み・疑問点にお応えして、実施団体の事例(実施レポート)をUNIVASオフィシャルサイトにて
公開をいたしましたので、ぜひ、研修会実施を検討される際の一助としてご活用頂ければと存じます。
※順次、事例を更新予定です。
<皆様からいただくお悩み・疑問点>
・大学スポーツにおける事案を取り上げたコンプライアンス研修会を実施したい
・講義だけでなく、ディスカッションやワークも取り入れたい
・他大学ではどのようなテーマを実施しているのか?
・複数テーマを選べるのか?
⇒このようなお悩みやご要望に応じて複数テーマを設定したり、必要に応じて
大学スポーツにおける事案を用いたグループワーク等を行うこともできます。
※詳細は以下の実施レポートをご参照ください。
■各団体の実施レポートはこちら:https://univas.jp/safe/article/202408291114645/
この度の実施レポートを含め、UNIVASでは以下のコンプライアンスに関する研修・コンテンツを
提供しておりますので、皆様のご参加・ご活用を頂ければと思います。
①:コンプライアンス研修会への講師派遣の実施
②:【定期開催】コンプライアンス研修会(オンライン)の開催
③:運動部学生向けショート動画「5分で知るコンプラ」の提供
+——————————————————————————————————————+
①:コンプライアンス研修会への講師派遣の実施
https://univas.jp/safe/article/20230901700491/
■各団体の実施レポートはこちら:https://univas.jp/safe/article/202408291114645/
+——————————————————————————————————————+
②:【定期開催】コンプライアンス研修会(オンライン)の開催
■定期開催
https://univas.jp/safe/article/202407101047098/
■運動部学生向け特別講座
https://univas.jp/safe/article/202407291047482/
次回は、9月2日(月) 14:00-15:00より「大学生の身近な法律問題」を開催予定です。
ぜひ、夏季休暇の機会を活用の上、ご参加ください。
→申込はこちら:https://forms.gle/nbB9v7Nsoj4YRpH96
※研修会の概要は8/26のご案内メールをご確認ください。
※当該大学の参加者情報を共有することが可能です。ご希望の方は、下記【問合せ先】にご連絡ください。
+——————————————————————————————————————+
③:運動部学生向けショート動画「5分で知るコンプラ」の提供
学生向けの教育ツールとして、コンプライアンスの基礎を学べるショート動画(1話5分×5テーマ)、
および各回の確認テストをMy UNIVASにて提供していますので、ぜひご活用ください。
※各部や対象メンバーの動画視聴状況を確認することも可能です。
<ご参考>
【第1話】コンプライアンスとは何かを知る
【第2話】ハラスメントを知る
【第3話】加害者への処分を知る
【第4話】身近に潜む犯罪を知る
【第5話】悩んだら相談しよう
My UNIVASの利用申込みはこちら:https://univas.jp/about-myunivas/
+——————————————————————————————————————+
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
一般社団法人 大学スポーツ協会(UNIVAS)
担当:宮本・飯沼
e-mail:comp_promotion@univas.jp