会員の皆様
いつもお世話になります、大学スポーツ協会です。
青山学院大学主催で下記のオンラインシンポジウムが開催されますので、
会員の皆様に共有させていただきます。
つきましては、各関係者へ共有いただき、ぜひご参加いただければと存じます。
なお、本シンポジウムは、今年度UNIVASが実施するスポーツ庁受託事業「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」の一環で実施するものです。
https://www.univas.jp/article/259897/
<ご案内>=================================
■日時:2023年1月21日(土) 13:00~
■イベント名:青山学院大学主催シンポジウム「これからのスポーツ指導者に求められるものとは」
■テーマ:「発育世代を対象としたスポーツ指導者のあり方について」
■対象:スポーツ・健康関連団体関係者、学校関係者、企業、行政組織等
■形式:オンライン
■プログラム:
①開会挨拶
青山学院大学 副学長 稲積宏誠
②講演
・「部活動の地域移行についての最新の情報」
スポーツ庁(登壇者調整中)
・「現代に求められるスポーツ指導者とは」(ビデオ収録)
青山学院大学地球社会共生学部 教授/陸上競技部長距離ブロック監督 原 晋
・「中学校教育の現場から」
一般社団法人 渋谷ユナイテッド 代表理事 豊岡 弘敏/東京女子体育大学・東京女子体育短期大学教授
・「サッカー指導の現場から」
サ ッカー指導者(日本サッカー協会公認コーチライセンス保有) 鈴木 順
③パネルディスカッション
「信頼されるスポーツ指導者とは」
進行役 青山学院大学 非常勤講師 長井延裕
パネリスト 豊岡 弘敏, 鈴木 順, 原田 俊一郎(株式会社フォーハンズ取締役)他
■申込先:aguscp@si.aoyama.ac.jp
氏名、ご所属をご入力の上、上記までお申込みください。折り返し参加URLをお送りします。
■主催:青山学院大学(UNIVAS加盟大学)
■本事業はスポーツ庁及びUNIVASの委託事業である「令和4年度大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」 によるものです。