UNIVAS加盟大学・競技団体
ご担当者 様
■□■──────────────────────────■□■
スポーツ庁委託事業
「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」
成果報告会(現地/オンライン視聴)
■□■──────────────────────────■□■
お世話になっております。大学スポーツ協会事務局です。
平素より弊協会の活動へのご理解・ご協⼒を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、スポーツ庁受託事業の一環として実施した
「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」に
採択された13大学の成果報告会を3月6日(月)に開催いたします。
つきましては、以下に開催概要をお送りいたしますので、
成果報告会への参加について学内に広くご周知いただけますようお願いいたします。
なお、本成果報告会開催後に「UNIVAS AWARDS2022-23」表彰式を開催いたします。
こちらについても加盟大学・競技団体からのご出席を賜りたく
2月3日にメールのご案内に沿って出欠のご連絡をお願いいたします。
メールの内容はこちらからご確認いただけます→ https://uniboard.univas.jp/
ご案内の際には以下文面をご活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ハイブリット開催】
スポーツ庁委託事業
「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」成果報告会
https://www.univas.jp/article/519316/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポーツ庁委託事業である「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル
創出支援事業」に採択された13大学の成果報告会を開催いたします。
本成果報告会では、各大学が有する豊富なスポーツ資源を活用して、
自治体等の地域組織・団体と連携・協力し、地域の課題を解決する
モデル事業を実施した13大学の取組の成果を報告いたします。
【開催日時】2023年3月6日(月)10:00-12:00予定
【開催方法】現地とオンラインのハイブリット型
(会場:ザ・プリンスパークタワー東京 地下2階・コンベンションホール)
【定員】200名(現地参加の場合)
【参加費】無料
【申込方法】申込フォームはこちら→ https://forms.gle/cnoxbeokJVyixASD6
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【本件に関するお問合せ先】
一般社団法人大学スポーツ協会
事務局担当:伴・笠原・金田・矢ヶ崎
e-mail:support_ad@univas.jp 電話:03-3234-0800
※一部在宅による勤務を実施しておりますので、メールによるお問合せをお願い申し上げます。
UNIVAS加盟大学・競技団体
ご担当者 様
平素より、当協会の活動にご理解・ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
この度、大学スポーツの発展と大学生自身の成長を促す取り組みである
「UNIVAS STUDENT LOUNGE」(略称:U.S.L.)3期生の募集を開始することとなりました。
U.S.L.は、全国から様々な仲間(大学生)が集い、
情報交換しながら、学生が主体的に活動を行っていく場所の総称です。
2021年6月に発足して以来、各大学および運動部、運動部学生の取り組み、
競技の魅力などを紹介するPRや、競技横断型大学対抗戦「UNIVAS CUP」の
大会会場へ赴き、出場する選手へのインタビューや、SNSでの情報発信をするなど、
学生の自由な発想で企画・準備・実行できるチームとして活動しています。
運動部の所属を問わず応募可能ですので、運動部に所属している学生や
大学スポーツに興味のある学生に広く周知いただけますようよろしくお願い申し上げます。
【募集概要】
「UNIVAS STUDENT LOUNGE」(通称:U.S.L.)第3期メンバー
1.対象者・定員
全国の大学1~4年生、大学院生(運動部所属問わず)15名程度
2.募集日程
2023年2月3日(金)~2月24日(金)17時迄
※採用通知は2月25日から順次ご連絡致します。
3.募集内容
〈マーケティングチームメンバー〉
大学及び大学スポーツ発展に向けた取り組みを企画し実行するメンバー。
映像撮影・編集・制作やその他PR活動による情報発信を、SNS・HP等を活用して行う。
発信内容はUNIVAS CUPの試合や各大学、運動部、選手紹介など、そのほか世の中を
ポジティブにする内容であれば、大学生の自由な発想でOK。学生たちで話し合って
「何をしたいか」から「何をするのか」「なぜするのか」「どうやってするのか」へと
昇華させていき、様々なことにチャレンジしていけるメンバー。
〈活動内容〉
・UNIVAS CUP(インカレ)現地取材等
・企画実施に向けた取り組み
4.採用基準
・大学スポーツを盛り上げたい学生
・スポーツが好きな学生
・マーケティング、広報、映像の仕事に興味がある学生
・何かに挑戦したい学生
学業を優先して頂いて全く問題ありませんので、取り組んでみたい学生はぜひご応募ください!
なお、採用についてはオンラインで面談を実施の上で検討致します。
下記フォームにて実施可能日をご入力ください。
5.お申し込み方法
Googleフォーム(氏名・連絡先・大学名・学年・応募理由300字程度など)https://forms.gle/AxUH5QUncTqHciU17
※お申し込みにあたっては、以下ホームページを確認のうえ申込ください。
https://www.univas.jp/article/546400/
6. 補足事項
・活動にかかる交通費についてはUNIVASが負担いたします。
・活動期間や活動頻度に関しての強制はありません。ご自身のご予定と調整しながら活動して頂ければと思います。
・6月〜12月にかけて開催されるUNIVAS CUPの各大会取材については、参加メンバーをその都度募ります。
<本件に関する問い合わせ先>
一般社団法人大学スポーツ協会
広報部 山田、宮﨑
E-mail: info@univas.jp